ごく普通の建売住宅を買いました。DIYでナチュラルアンティークなおうちに改造します!ハンドメイドや日々の暮らしも綴っています。
by mitomama-ouchi530
最新の記事
私のカントリー掲載 |
at 2018-09-11 17:20 |
取材に来ていただきました。。 |
at 2018-06-26 17:55 |
尊敬する姉さんとのお出かけ |
at 2018-04-05 17:35 |
Netshopオープンのお知.. |
at 2018-03-09 17:18 |
お菓子作り |
at 2018-03-01 16:46 |
カテゴリ
全体おうち改造
インテリア
家具づくり
ガーデニング、外構
ハンドメイド
雑貨
リメイク
リース作り
リフォーム選手権
古いもの
ファッション
お菓子作り
テーブルコーディネート
植物
わがや
くらし
こども
かぞく
作り手活動
掲載誌
おかいもの
おでかけ
おうちごはん
収納・おそうじ
はじめまして。
その他
未分類
検索
以前の記事
2018年 09月2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
フォロー中のブログ
souvenir/un ...Dinette
ecru-diary
~Shabby Chic...
natural色の生活~...
* Le coeur ...
Reve Couture
natu * 素...
Linohomeworks
Mon favori
nolumの製作日記
La jardinera*
とことんチープに!オサレ生活
LE TRESOR CACHE
◎ Lapilish's...
フレンチシックな家作り。...
Salt&Orange時...
honey&honey
Wind and Roses
cocochiよいおうち*
Petit Ruban
Parmi favoris
fleurette. ~...
Biblog
AppleRose
mocの暮らし+α
atelier ~La ...
cherry's garden
Mon soliloque
flower desig...
たんぽぽ*
happy days
un chalet ~小...
マトリーチェ
きままにお家遊び&暮らし*
shabby honey
最新のコメント
mitomamaさん、こ.. |
by daily-fragment at 09:13 |
> daily-frag.. |
by mitomama-ouchi530 at 21:49 |
mitomamaさん、お.. |
by daily-fragment at 20:43 |
> masakoさん .. |
by mitomama-ouchi530 at 17:43 |
初めまして。 昨年秋に.. |
by masako at 08:27 |
> daily-frag.. |
by mitomama-ouchi530 at 16:24 |
mitomamaさん こ.. |
by daily-fragment at 09:48 |
> daily-frag.. |
by mitomama-ouchi530 at 17:20 |
mitomamaさん こ.. |
by daily-fragment at 17:34 |
> サリさん わー!サ.. |
by mitomama-ouchi530 at 22:51 |
外部リンク
- Maison de to...
- ときめきしゃびー
- お気楽気ままなナチュラルライフ
- Aiscream BOX
- milyの気まぐれDIY
- deuxR - Natu...
- Fleurette~ちい...
- シャビーシックな世界
最新のトラックバック
メモ帳
ライフログ
タグ
ハンドメイドその他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
ごく普通の建売りによくあるドアのリメイク!
こんにちは~。
今日で6月も終わりですね・・・
本格的な夏がやってくる~。。。今年はどんな夏になるのかな・・・季節の変わり目はそんな思いもめぐったり。
この夏はちょっとまた大きなモノをDIYしようと企んでいます(笑)
結局DIYかよ!!
て感じですね(汗)。
さてさて、
リビングのひとつ目のドアが終わって、次はコチラのタイプのリメイクを開始。

どう装飾しようかと迷いました。。。
・・・この真ん中のガラス。
どうもこのデザインがわたしはあまり好きじゃなくて。
アンティークというよりモダンなイメージなんですよね。
このすりガラスも好きじゃない!
好かぬなら・・・

埋めてしまおう
ホトトギス(笑)
このガラス部分ジャストにホームセンターのオッチャンにカットしてもらったベニヤをはめ込みました。
超ジャスト☆
念のため裏に強力両面テープも付けました。
このガラスって明かり取りなんでしょうが・・・結局ドアの向こうの電気も付けっぱにしていることが多いのでいいかって。旦那氏に相談なしに勝手にやりました(笑)えへ。
これにモールディングを付けます。。。


片面だけ完成~☆
それにしても次男、昼寝が短すぎて進まん。。。
次回に続きます♪
また見てくださると嬉しいです!
☆minneにLe ciel étoileの作品をアップしています。
こちらもよかったら見てみてください~!

ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
今日で6月も終わりですね・・・
本格的な夏がやってくる~。。。今年はどんな夏になるのかな・・・季節の変わり目はそんな思いもめぐったり。
この夏はちょっとまた大きなモノをDIYしようと企んでいます(笑)
結局DIYかよ!!
て感じですね(汗)。
さてさて、
リビングのひとつ目のドアが終わって、次はコチラのタイプのリメイクを開始。

どう装飾しようかと迷いました。。。
・・・この真ん中のガラス。
どうもこのデザインがわたしはあまり好きじゃなくて。
アンティークというよりモダンなイメージなんですよね。
このすりガラスも好きじゃない!
好かぬなら・・・

埋めてしまおう
ホトトギス(笑)
このガラス部分ジャストにホームセンターのオッチャンにカットしてもらったベニヤをはめ込みました。
超ジャスト☆
念のため裏に強力両面テープも付けました。
このガラスって明かり取りなんでしょうが・・・結局ドアの向こうの電気も付けっぱにしていることが多いのでいいかって。旦那氏に相談なしに勝手にやりました(笑)えへ。
これにモールディングを付けます。。。


片面だけ完成~☆
それにしても次男、昼寝が短すぎて進まん。。。
次回に続きます♪
また見てくださると嬉しいです!
☆minneにLe ciel étoileの作品をアップしています。
こちらもよかったら見てみてください~!

ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
▲
by mitomama-ouchi530
| 2015-06-30 17:09
| おうち改造
|
Comments(2)
リビングドアペイントbefore→after☆
こんにちは。
みなさん週末はどのように過ごされましたか??
我が家は土曜日に水族館に行ってきました。
水族館、好きで3ヵ月に1回は行ってます。。。
そんな水族館、世界中の水族館の約4割は日本にあるんだって。。。海外では海の生き物を展示して見せる施設ってあんまりないそうで。。。
確かに日本って水族館多いですよね~。
ってちょっと知ったかぶってみたり(笑)
今日はリビングドアのbefore→afterいってみよ~。
before

after

LDKのもう一つのドアと入れ替えてペイントしました。
以前に、「ペイントするとドアとフレームがくっついちゃったり、通気が悪くなったりしないですか?」というコメントをいただいたのですが・・・

ドアと枠の間の隙間、結構広くて通気は大丈夫そうです。
そして、心配していたくっつきはドアの厚みの部分は極力ペンキを薄く塗って、接触する部分もなくくっつきも問題ありませんでした。
そして・・・
玄関側。。。

白い空間ができました~。
before

↑ドア写ってない・・・
after

これで玄関とLDKはほぼ改造ひと段落・・・です。
ただ・・・
あともう1枚・・・

このタイプの、キッチン側に付けるドアのペイントが残されてます・・・。
もう7月も目前なのでmitoが夏休みに入る前に終わらせなきゃです。
がんばろ~♪
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
みなさん週末はどのように過ごされましたか??
我が家は土曜日に水族館に行ってきました。
水族館、好きで3ヵ月に1回は行ってます。。。
そんな水族館、世界中の水族館の約4割は日本にあるんだって。。。海外では海の生き物を展示して見せる施設ってあんまりないそうで。。。
確かに日本って水族館多いですよね~。
ってちょっと知ったかぶってみたり(笑)
今日はリビングドアのbefore→afterいってみよ~。
before

after

LDKのもう一つのドアと入れ替えてペイントしました。
以前に、「ペイントするとドアとフレームがくっついちゃったり、通気が悪くなったりしないですか?」というコメントをいただいたのですが・・・

ドアと枠の間の隙間、結構広くて通気は大丈夫そうです。
そして、心配していたくっつきはドアの厚みの部分は極力ペンキを薄く塗って、接触する部分もなくくっつきも問題ありませんでした。
そして・・・
玄関側。。。

白い空間ができました~。
before

↑ドア写ってない・・・
after

これで玄関とLDKはほぼ改造ひと段落・・・です。
ただ・・・
あともう1枚・・・

このタイプの、キッチン側に付けるドアのペイントが残されてます・・・。
もう7月も目前なのでmitoが夏休みに入る前に終わらせなきゃです。
がんばろ~♪
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
▲
by mitomama-ouchi530
| 2015-06-29 17:44
| おうち改造
|
Comments(4)
久々のリース作り・・・ユーカリのリース
今日は雨の一日でした。。。
梅雨の晴れ間も貴重ですが、やっぱり梅雨らしく雨が降ってくれると涼しくていいですよね。
雨の日もしっとりとして嫌いじゃないです。。。
今日は雨の音を聞きながら、もうすぐお誕生日のお友達へのプレゼントにおうちにあったドライの花材でリースを作りました。

全くの素人で、ただの下手の横好きで時々作るリース・・・
なんの技術もテクニックも知らないわたしですが、へたっぴながらもなんとか形になってくれます(笑)
でも・・・
機会があったら本業の方の教室とか行ってみたいな。。。なんて思ってます~。

ガーゼやレースもあしらって。。。

薬局で格安で買ったスモークツリーもドライになってくれたので使ってみました。
もくもくかわいい~。

もう知り合って10年以上になるお友達・・・
以前の職場の先輩でした。
いつもおしゃれでファッションリーダー的存在の彼女。
わたしの作品も買ってくれたり、いつも本当にお世話になっている友達です。
喜んでもらえるといいな・・・。
ちなみに・・・

ド素人のわたしは100均のグルーガン愛用。。。すごいことになってます・・・汚!!
これセリアのものですがすっごいコンセント短いから延長コード必須です・・・汗

わが家に欲しかった子がやってきました♪
ウスネオイデスちゃん♪本物です。以前は枯らしてしまったので(汗)今回は絶対枯らさないぞ!!
お花が本業のPeiMuさんにいただいちゃいました~♪
ありがとう~~!!
☆minneに作品追加しました。

良かったら見てみてください♪
ではよい週末を!
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます♪
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
梅雨の晴れ間も貴重ですが、やっぱり梅雨らしく雨が降ってくれると涼しくていいですよね。
雨の日もしっとりとして嫌いじゃないです。。。
今日は雨の音を聞きながら、もうすぐお誕生日のお友達へのプレゼントにおうちにあったドライの花材でリースを作りました。

全くの素人で、ただの下手の横好きで時々作るリース・・・
なんの技術もテクニックも知らないわたしですが、へたっぴながらもなんとか形になってくれます(笑)
でも・・・
機会があったら本業の方の教室とか行ってみたいな。。。なんて思ってます~。

ガーゼやレースもあしらって。。。

薬局で格安で買ったスモークツリーもドライになってくれたので使ってみました。
もくもくかわいい~。

もう知り合って10年以上になるお友達・・・
以前の職場の先輩でした。
いつもおしゃれでファッションリーダー的存在の彼女。
わたしの作品も買ってくれたり、いつも本当にお世話になっている友達です。
喜んでもらえるといいな・・・。
ちなみに・・・

ド素人のわたしは100均のグルーガン愛用。。。すごいことになってます・・・汚!!
これセリアのものですがすっごいコンセント短いから延長コード必須です・・・汗

わが家に欲しかった子がやってきました♪
ウスネオイデスちゃん♪本物です。以前は枯らしてしまったので(汗)今回は絶対枯らさないぞ!!
お花が本業のPeiMuさんにいただいちゃいました~♪
ありがとう~~!!
☆minneに作品追加しました。

良かったら見てみてください♪
ではよい週末を!
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます♪
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
▲
by mitomama-ouchi530
| 2015-06-26 17:14
| リース作り
|
Comments(7)
完成☆ごく普通の建売りドアのペイント。
こんにちは。
ここ数日、家でガラスのコップを連続3つ割ってしまい・・・。幸い2つは100均のでした。
しかもガーデンでは次男が鉢を割って、さらに買い物に行ったお店で138円のガラスコップをこれまた次男が割るという・・・
なんだこの割りまくりな日々・・・
となんか嫌な気分のmitomamaデス。。。
タイトル通り、やっとリビングドアが完成しました。→前回の記事☆
ゴールドペンキを塗ったドアノブは・・・

軽くWAXで汚してくすみを出してみました。開け閉めで触る部分はほとんど塗ってませんが・・・。

やっと終わった~~♪
でも実は昨日旦那氏に「これ、付け替えなきゃだめだよね。」と言われました・・・


リビングの奥のもう一枚のドアと場所を入れ替えたのでこの磁石タイプのドアストッパーの位置が違ったんです・・・泣
というわけで。。。

ビスを外して、部品を外した跡をまたペイントして、位置を替えました。。。
ストッパーなんてほとんど使ってないようなもんだからめんどくさい地味な作業でした・・・

設置!
・・・ではなく置いてみただけ。
こんな感じです♪

金具もペイントしたので設置は週末旦那氏に手伝ってもらってやろうと思います。
やっぱりドアが変わると部屋の雰囲気違いますね~。
次はもう一枚のドアもやらなきゃ・・・デス。
そして。。。
久々にminneに作品をたくさんアップしました~。



よかったらのぞいてみてくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします☆→minne☆
最後まで読んでくださりありがとうございます!!
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
ここ数日、家でガラスのコップを連続3つ割ってしまい・・・。幸い2つは100均のでした。
しかもガーデンでは次男が鉢を割って、さらに買い物に行ったお店で138円のガラスコップをこれまた次男が割るという・・・
なんだこの割りまくりな日々・・・
となんか嫌な気分のmitomamaデス。。。
タイトル通り、やっとリビングドアが完成しました。→前回の記事☆
ゴールドペンキを塗ったドアノブは・・・

軽くWAXで汚してくすみを出してみました。開け閉めで触る部分はほとんど塗ってませんが・・・。

やっと終わった~~♪
でも実は昨日旦那氏に「これ、付け替えなきゃだめだよね。」と言われました・・・


リビングの奥のもう一枚のドアと場所を入れ替えたのでこの磁石タイプのドアストッパーの位置が違ったんです・・・泣
というわけで。。。

ビスを外して、部品を外した跡をまたペイントして、位置を替えました。。。
ストッパーなんてほとんど使ってないようなもんだからめんどくさい地味な作業でした・・・

設置!
・・・ではなく置いてみただけ。
こんな感じです♪

金具もペイントしたので設置は週末旦那氏に手伝ってもらってやろうと思います。
やっぱりドアが変わると部屋の雰囲気違いますね~。
次はもう一枚のドアもやらなきゃ・・・デス。
そして。。。
久々にminneに作品をたくさんアップしました~。



よかったらのぞいてみてくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします☆→minne☆
最後まで読んでくださりありがとうございます!!
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
▲
by mitomama-ouchi530
| 2015-06-25 17:29
| おうち改造
|
Comments(0)
建売りドアノブのペイント。
数日ぶりに暑い1日でした。。。
やっぱり暑いの苦手~・・・。
ご訪問ありがとうございます♪
昨日リビングドアのノブをゴールドにペイントしているという記事を書きました。。。


あまりにも黄色っぽいゴールドだったので本日塗り直し・・・


変わったの分かりますか・・・??
ほんの少しブラックペンキを混ぜました。
後はこれに少し汚しを加えますが・・・また次回。。。なかなか進みませんがお付き合いくださると嬉しいデス。。。
そんなノブの乾燥待ちの合間には・・・

トルソーの土台をペイントしました。
after

グレーからブラックに・・・。
なんか微妙な変化の面白くない記事ですみませんでしたぁ~~~汗
そして。。。
話は変わりますが、遅ればせながらBROCANTE de GIGUEさんのイベントが無事終わりました。
購入してくださった方、足を運んでくださった方、応援してくださったみなさま本当にありがとうございました!!
イベントに出品した作品をもっとたくさんの方に見ていただきたい、というわたしの勝手な思いから・・・ただ今minneに作品を少しずつアップしています。
良かったらのぞいてみてください♪→Le ciel étoile

☆IGやってます。よかったら交流してくださいね!!
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
やっぱり暑いの苦手~・・・。
ご訪問ありがとうございます♪
昨日リビングドアのノブをゴールドにペイントしているという記事を書きました。。。


あまりにも黄色っぽいゴールドだったので本日塗り直し・・・


変わったの分かりますか・・・??
ほんの少しブラックペンキを混ぜました。
後はこれに少し汚しを加えますが・・・また次回。。。なかなか進みませんがお付き合いくださると嬉しいデス。。。
そんなノブの乾燥待ちの合間には・・・

トルソーの土台をペイントしました。
after

グレーからブラックに・・・。
なんか微妙な変化の面白くない記事ですみませんでしたぁ~~~汗
そして。。。
話は変わりますが、遅ればせながらBROCANTE de GIGUEさんのイベントが無事終わりました。
購入してくださった方、足を運んでくださった方、応援してくださったみなさま本当にありがとうございました!!
イベントに出品した作品をもっとたくさんの方に見ていただきたい、というわたしの勝手な思いから・・・ただ今minneに作品を少しずつアップしています。
良かったらのぞいてみてください♪→Le ciel étoile

☆IGやってます。よかったら交流してくださいね!!
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
▲
by mitomama-ouchi530
| 2015-06-23 17:12
| おうち改造
|
Comments(4)
帽子のリメイク&ドアノブのペイント・・・
こんにちは!
また1週間のはじまりはじまり~。
先週木曜の夜から長男が発熱・・・次男から移ったようでのどの風邪でした。。。
長男は週末でよくなったんですが、今日になって朝会社に行った旦那氏が出勤早々早退。
めったに熱を出さない旦那氏が何十年かぶりに熱を出し寝込んでます・・・。
今回わたしは今のところ大丈夫そう。。。だといいな。
前にLEPSIMで買ったハットをリメイクしました。
リメイク後・・・

元画像がないんです(笑)
もっと細めの黒いリボンがついていて、リボンの部分ももっとシンプルでした。安くなっていて2000円で購入。
わたしはリボン太めのデコラティブなモチーフが好きなのでリボンを買ってきてつけ直しました。

お気に入りのモノグラムの真鍮パーツもつけて・・・
この夏大活躍しそうなハットになりました♪
そして・・・
ペイントが終わったリビングのドアですが、

シルバーのノブや金具が気になりました・・・
ほんとはアンティークのノブに付け替えたいけど、そんな金銭的余裕は我が家にはないのでこちらもペイントすることに。
ツルツルなのでまずは下地のミッチャクロンを塗って、

こちらも壁紙屋本舗さんで買ったメタリックペイントのゴールドで塗っていきます。
こちらは木材に塗っても金属のような仕上がりになるというもの。

およ???

およよ???
何か黄色っぽい!!
ってか黄色すぎる!!
ゴールドでもイメージちょっと違うかも・・・
まだ1度塗りなのでちょっと色を混ぜてくすませようかと思います。
ノブは常に触る所なのでペイントは賛否両論かなと思いますが、わたしはペンキが剥げてきたらそれはそれでいいかもなんて思ってます。
次回に続きます~。
ドア、早く終わらせないともうすぐエアコンシーズンがやって来るのでのんびりもしてられないなってちょっと焦ってます。。。
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
また1週間のはじまりはじまり~。
先週木曜の夜から長男が発熱・・・次男から移ったようでのどの風邪でした。。。
長男は週末でよくなったんですが、今日になって朝会社に行った旦那氏が出勤早々早退。
めったに熱を出さない旦那氏が何十年かぶりに熱を出し寝込んでます・・・。
今回わたしは今のところ大丈夫そう。。。だといいな。
前にLEPSIMで買ったハットをリメイクしました。
リメイク後・・・

元画像がないんです(笑)
もっと細めの黒いリボンがついていて、リボンの部分ももっとシンプルでした。安くなっていて2000円で購入。
わたしはリボン太めのデコラティブなモチーフが好きなのでリボンを買ってきてつけ直しました。

お気に入りのモノグラムの真鍮パーツもつけて・・・
この夏大活躍しそうなハットになりました♪
そして・・・
ペイントが終わったリビングのドアですが、

シルバーのノブや金具が気になりました・・・
ほんとはアンティークのノブに付け替えたいけど、そんな金銭的余裕は我が家にはないのでこちらもペイントすることに。
ツルツルなのでまずは下地のミッチャクロンを塗って、

こちらも壁紙屋本舗さんで買ったメタリックペイントのゴールドで塗っていきます。
こちらは木材に塗っても金属のような仕上がりになるというもの。

およ???

およよ???
何か黄色っぽい!!
ってか黄色すぎる!!
ゴールドでもイメージちょっと違うかも・・・
まだ1度塗りなのでちょっと色を混ぜてくすませようかと思います。
ノブは常に触る所なのでペイントは賛否両論かなと思いますが、わたしはペンキが剥げてきたらそれはそれでいいかもなんて思ってます。
次回に続きます~。
ドア、早く終わらせないともうすぐエアコンシーズンがやって来るのでのんびりもしてられないなってちょっと焦ってます。。。
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
▲
by mitomama-ouchi530
| 2015-06-22 17:10
| リメイク
|
Comments(0)
ニトリでお買いもの・・・
こんにちは。
先日ニトリに行きました。
ニトリって昔は安いけどおしゃれかどうかって言われたら・・・でしたよね。
でも最近はなかなかおしゃれでいいものも多いです。

このかご。
素材はウォーターヒヤシンス。ナチュラルでかわいいです。この形もお気に入り♪
ウォーターヒヤシンスのシリーズは他にもありました~。
我が家は脱ぎっぱなしで床に落ちている旦那氏の上着とか、パッと片づけるのに使ってます。
もうひとつお買いもの・・・

このリボンのついたオーナメント。
実はこれにはアロマスプレーがついているアロマディフューサーなんです。
我が家は玄関のアロマ&枝デコにしています。
種類も4種類あって香りも違うので選べます。

プチプラでインテリアを楽しめるっていいですね♪
昨日、待ちに待ったものが届きました☆

憧れのshuさんのiPhoneケース。
2月にiPhone6に変えたんですが、気に入るケースに出会えず、買ってすぐ落として液晶を割ってしまい・・・泣
やっと理想のケースに出会えました♪
それでも落としたらまずいのは変わりないデスが・・・。
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
先日ニトリに行きました。
ニトリって昔は安いけどおしゃれかどうかって言われたら・・・でしたよね。
でも最近はなかなかおしゃれでいいものも多いです。

このかご。
素材はウォーターヒヤシンス。ナチュラルでかわいいです。この形もお気に入り♪
ウォーターヒヤシンスのシリーズは他にもありました~。
我が家は脱ぎっぱなしで床に落ちている旦那氏の上着とか、パッと片づけるのに使ってます。
もうひとつお買いもの・・・

このリボンのついたオーナメント。
実はこれにはアロマスプレーがついているアロマディフューサーなんです。
我が家は玄関のアロマ&枝デコにしています。
種類も4種類あって香りも違うので選べます。

プチプラでインテリアを楽しめるっていいですね♪
昨日、待ちに待ったものが届きました☆

憧れのshuさんのiPhoneケース。
2月にiPhone6に変えたんですが、気に入るケースに出会えず、買ってすぐ落として液晶を割ってしまい・・・泣
やっと理想のケースに出会えました♪
それでも落としたらまずいのは変わりないデスが・・・。
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
▲
by mitomama-ouchi530
| 2015-06-18 16:56
| おかいもの
|
Comments(4)
やっと・・・ごく普通の建売りドアのペイント終わりました。
ブログに遊びに来てくださったみなさまありがとうございます♪
昨日の次男くんの発熱は風邪をぶり返したということで夜中もお熱で時々泣いてかわいそうでしたが、今日になって少し熱は下がりました。長男に移らないことを祈るばかりです・・・。
そんな中やっとリビングドアのペイントが終わりました!!
→前回の記事☆
前回の一度塗りの後WAXを塗り忘れたことに気づき、結局再度下地を塗って、乾燥、WAX、その後ホワイトの2度塗り・・・
で、この状態になりました~。

ドアは両面ペイントしなきゃいけないから大変だった。。。
これをガリガリとエイジングします・・・
「やり過ぎ厳禁~~、やり過ぎ厳禁~~~」
呪文のように唱えながら・・・

やり過ぎた。
笑
だってごく控えめにする予定だったからね。。。これでもやり過ぎです・・・。
まあいいかと続行。
次に汚れをペイントしていきました。

薄めたグレーのペンキをモールディングの角や溝にささっと塗って、スポンジでぼかします。
筆、汚すぎ(笑)・・・中学校で使ってたやつだなたぶん。。。

こういう場所と、汚れやすいであろうドアの下の方に汚れペイントを。

この状態。って写真だとあまり変化が分からないかもです・・・汗
そして最後にBRIWAXで汚します。

引きで・・・

これがリビング側。

こっちが玄関側。
やっぱり全体的にやり過ぎちゃいました。
エイジング症候群です・・・汗
本当はもっともっときれいめなドアにする予定だったけど・・・
このくらいも好きなので良しとします。
次回は金具や取っ手をペイントします。。。
また見ていただけると嬉しいです。
最近夜子供たちが寝た後はもっぱらミシンを動かしてます。
久々に子供たちの服作り。楽しくて止まりません♪
☆IGやってます。よかったら交流してください♪
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
昨日の次男くんの発熱は風邪をぶり返したということで夜中もお熱で時々泣いてかわいそうでしたが、今日になって少し熱は下がりました。長男に移らないことを祈るばかりです・・・。
そんな中やっとリビングドアのペイントが終わりました!!
→前回の記事☆
前回の一度塗りの後WAXを塗り忘れたことに気づき、結局再度下地を塗って、乾燥、WAX、その後ホワイトの2度塗り・・・
で、この状態になりました~。

ドアは両面ペイントしなきゃいけないから大変だった。。。
これをガリガリとエイジングします・・・
「やり過ぎ厳禁~~、やり過ぎ厳禁~~~」
呪文のように唱えながら・・・

やり過ぎた。
笑
だってごく控えめにする予定だったからね。。。これでもやり過ぎです・・・。
まあいいかと続行。
次に汚れをペイントしていきました。

薄めたグレーのペンキをモールディングの角や溝にささっと塗って、スポンジでぼかします。
筆、汚すぎ(笑)・・・中学校で使ってたやつだなたぶん。。。

こういう場所と、汚れやすいであろうドアの下の方に汚れペイントを。

この状態。って写真だとあまり変化が分からないかもです・・・汗
そして最後にBRIWAXで汚します。

引きで・・・

これがリビング側。

こっちが玄関側。
やっぱり全体的にやり過ぎちゃいました。
エイジング症候群です・・・汗
本当はもっともっときれいめなドアにする予定だったけど・・・
このくらいも好きなので良しとします。
次回は金具や取っ手をペイントします。。。
また見ていただけると嬉しいです。
最近夜子供たちが寝た後はもっぱらミシンを動かしてます。
久々に子供たちの服作り。楽しくて止まりません♪
☆IGやってます。よかったら交流してください♪
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
▲
by mitomama-ouchi530
| 2015-06-17 17:34
| おうち改造
|
Comments(0)
コラージュガーランドを作ってみましたが。。。
こんにちは。
今日は朝から次男がいつも以上に機嫌が悪いと思ったらお昼に発熱。。。
これから午後の診療に連れていきます。。。
気温差があって体調を崩しやすいので皆さんもお気を付けくださいね。。。
今日は家にあったものでちまちま作業を・・・
リボン、レース、布、シャンデリアパーツ、ボタン、フランスの紙ものなどなど。。。
そして以前木曽川マルシェでゲットしてきたフロッキーシートを使ってみることに。

アイロンでリボンに転写します。。。

おお!!素敵!簡単!!
このフロッキーシート、日本ヴォーグ社の通販ページでも買えます。
いろんな作家さんバージョンがあってたくさんほしくなっちゃう。。。
このリボンやらなんやらを切って貼って、縫って・・・
完成~。


シャンデリアパーツもキラリ。。。

フランスの古いボタン。。。かわいいです。

以前東京のオルネドフォイユの蚤の市で買ったフランスのカトラリーの持ち手部分も付けちゃいました。。。
ラベルはプリントアウトしたものを自分で汚したり・・・
お気に入りをたくさん詰め込んだコラージュができました。
・・・・・が
納得いってません(笑)
全然素敵感がなーーーい。
なので画像加工でごまかす・・・みたいな。。。汗
でもせっかく作ったのでこのまま飾ることにします。。。
いつかリベンジするぞ・・・!!
最後まで読んでいただきありがとうございます!!
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
今日は朝から次男がいつも以上に機嫌が悪いと思ったらお昼に発熱。。。
これから午後の診療に連れていきます。。。
気温差があって体調を崩しやすいので皆さんもお気を付けくださいね。。。
今日は家にあったものでちまちま作業を・・・
リボン、レース、布、シャンデリアパーツ、ボタン、フランスの紙ものなどなど。。。
そして以前木曽川マルシェでゲットしてきたフロッキーシートを使ってみることに。

アイロンでリボンに転写します。。。

おお!!素敵!簡単!!
このフロッキーシート、日本ヴォーグ社の通販ページでも買えます。
いろんな作家さんバージョンがあってたくさんほしくなっちゃう。。。
このリボンやらなんやらを切って貼って、縫って・・・
完成~。


シャンデリアパーツもキラリ。。。

フランスの古いボタン。。。かわいいです。

以前東京のオルネドフォイユの蚤の市で買ったフランスのカトラリーの持ち手部分も付けちゃいました。。。
ラベルはプリントアウトしたものを自分で汚したり・・・
お気に入りをたくさん詰め込んだコラージュができました。
・・・・・が
納得いってません(笑)
全然素敵感がなーーーい。
なので画像加工でごまかす・・・みたいな。。。汗
でもせっかく作ったのでこのまま飾ることにします。。。
いつかリベンジするぞ・・・!!
最後まで読んでいただきありがとうございます!!
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
▲
by mitomama-ouchi530
| 2015-06-16 16:48
| ハンドメイド
|
Comments(2)
ブログ3周年記念☆プレゼント企画抽選結果発表!!
こんにちは!
今日はmitoが幼稚園で今年初のプールでした。
暑かったので気持ちよかっただろうな。。。
というわけで。
お待たせいたしました☆
ブログ3周年記念プレ企画の抽選結果を発表させていただきますね~。

思った以上にたくさんの方々にエントリーしていただきました。
ありがとうございました!!

その辺にあった箱に入れて・・・

シャッフル~
引いていただくのはこの方。。。

我が家のmitoさん。

ではでは、発表しまーーす!!
ダカダカダカダカ・・・・・(ドラムロール・・・)
ダン!!

yukiさん!おめでとうございまーーーす!!!
yukiさんにはまたブログにコメントさせていただきますね~♪
今回改めて見てくださる方々のありがたさを感じました。
本当にありがとうございます!!
4年目も楽しく、マイペースにつづっていきますのでどうぞよろしくお願いいたします☆
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
今日はmitoが幼稚園で今年初のプールでした。
暑かったので気持ちよかっただろうな。。。
というわけで。
お待たせいたしました☆
ブログ3周年記念プレ企画の抽選結果を発表させていただきますね~。

思った以上にたくさんの方々にエントリーしていただきました。
ありがとうございました!!

その辺にあった箱に入れて・・・

シャッフル~
引いていただくのはこの方。。。

我が家のmitoさん。

ではでは、発表しまーーす!!
ダカダカダカダカ・・・・・(ドラムロール・・・)
ダン!!

yukiさん!おめでとうございまーーーす!!!
yukiさんにはまたブログにコメントさせていただきますね~♪
今回改めて見てくださる方々のありがたさを感じました。
本当にありがとうございます!!
4年目も楽しく、マイペースにつづっていきますのでどうぞよろしくお願いいたします☆
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
▲
by mitomama-ouchi530
| 2015-06-15 17:40
| その他
|
Comments(16)