ごく普通の建売住宅を買いました。DIYでナチュラルアンティークなおうちに改造します!ハンドメイドや日々の暮らしも綴っています。
by mitomama-ouchi530
最新の記事
私のカントリー掲載 |
at 2018-09-11 17:20 |
取材に来ていただきました。。 |
at 2018-06-26 17:55 |
尊敬する姉さんとのお出かけ |
at 2018-04-05 17:35 |
Netshopオープンのお知.. |
at 2018-03-09 17:18 |
お菓子作り |
at 2018-03-01 16:46 |
カテゴリ
全体おうち改造
インテリア
家具づくり
ガーデニング、外構
ハンドメイド
雑貨
リメイク
リース作り
リフォーム選手権
古いもの
ファッション
お菓子作り
テーブルコーディネート
植物
わがや
くらし
こども
かぞく
作り手活動
掲載誌
おかいもの
おでかけ
おうちごはん
収納・おそうじ
はじめまして。
その他
未分類
検索
以前の記事
2018年 09月2018年 06月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
フォロー中のブログ
souvenir/un ...Dinette
ecru-diary
~Shabby Chic...
natural色の生活~...
* Le coeur ...
Reve Couture
natu * 素...
Linohomeworks
Mon favori
nolumの製作日記
La jardinera*
とことんチープに!オサレ生活
LE TRESOR CACHE
◎ Lapilish's...
フレンチシックな家作り。...
Salt&Orange時...
honey&honey
Wind and Roses
cocochiよいおうち*
Petit Ruban
Parmi favoris
fleurette. ~...
Biblog
AppleRose
mocの暮らし+α
atelier ~La ...
cherry's garden
Mon soliloque
flower desig...
たんぽぽ*
happy days
un chalet ~小...
きままにお家遊び&暮らし*
shabby honey
外部リンク
- Maison de to...
- ときめきしゃびー
- お気楽気ままなナチュラルライフ
- Aiscream BOX
- milyの気まぐれDIY
- deuxR - Natu...
- Fleurette~ちい...
- シャビーシックな世界
最新のトラックバック
メモ帳
ライフログ
タグ
ハンドメイドその他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
私のカントリー掲載
お久しぶりでございます。
mitomamaです☆
もうわたしのブログなんてあってないようなもんですよね(笑)
それでも見てくださっている方がいらして・・・
感動しています。
ありがとうございます!
前回の更新の後は子供たちの夏休みやイベント作品製作でバタバタしていました。
今年の夏はほんっと~に暑かったですね。
さらに自然災害の多さ・・・
我が家地方は幸い今のところ自然災害による被害はないのですが、台風や地震と各地被害に遭われた地方のニュースを見ては心が痛い日々です。
できるだけ早い復興を願います。
今日はお知らせを2つほど。
前回のブログで書いた雑誌の取材。
バタバタしているうちにあっという間に発売されまして。

主婦と生活社さまより発売の「私のカントリー106号」に掲載していただきました。
今回、インテリアというよりはファッションの企画で声をかけていただきました。
初めお話をいただいた時は、いつも素敵がいっぱいの雑誌にわたしの醜態をさらすのはありなのか・・・
不安と恥ずかしさとで悩みましたが、こんな機会は一生に一度だろうと・・・。
それにインテリア同様大好きなファッションの企画・・・
ありがたく光栄なお話。
わたしなりに準備して取材に臨みました。

「私の好きな、レース服」という企画ページ見開き2ページで載せていただいています。
なんともありがたいことに自分の作品も何点か掲載してくださいました。
本屋さんに行かれた際はぜひ見てやってくださいませ。
そしてお知らせもうひとつは・・・ハンドメイド活動に関してです。
モノ作りを始めて3年目。
今までありがたいことにたくさんのショップさまやイベント主催者さまにご縁をいただいてきました。
そんな中でわたし自身も少しずつ作品へのこだわりや技術も磨かれてきたように思います。まだまだですが・・・。
今年に入って、強くなった思い。
自分が作った作品を、自分が作り上げた空間で、自分の手でお客さまの手に届けたい。
昨年6月この思いもあり、初めて単独でクリエーターズマーケット名古屋に出展しました。
それ以来行動にできていなかった自主出展。
今年になってますますこの気持ちが強くなっていきました。
こういうブースにしたい、
こんな作品を並べよう
考えるだけでドキドキと胸が高鳴って止まりませんでした。
思い立ったら行動あるのみ。
この秋から少しずつではありますが、東海地方でイベントに自主出展していくことに
しました。
もちろん、今までお世話になっていますショップ様への委託は続けていきますのでよろしくお願いいたします。
出展イベントなどのお知らせはまた書かせていただきますので、この地方のみなさまもそうでない方も・・・
イベントでお会いできる日を夢見て・・・。

ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
mitomamaです☆
もうわたしのブログなんてあってないようなもんですよね(笑)
それでも見てくださっている方がいらして・・・
感動しています。
ありがとうございます!
前回の更新の後は子供たちの夏休みやイベント作品製作でバタバタしていました。
今年の夏はほんっと~に暑かったですね。
さらに自然災害の多さ・・・
我が家地方は幸い今のところ自然災害による被害はないのですが、台風や地震と各地被害に遭われた地方のニュースを見ては心が痛い日々です。
できるだけ早い復興を願います。
今日はお知らせを2つほど。
前回のブログで書いた雑誌の取材。
バタバタしているうちにあっという間に発売されまして。

今回、インテリアというよりはファッションの企画で声をかけていただきました。
初めお話をいただいた時は、いつも素敵がいっぱいの雑誌にわたしの醜態をさらすのはありなのか・・・
不安と恥ずかしさとで悩みましたが、こんな機会は一生に一度だろうと・・・。
それにインテリア同様大好きなファッションの企画・・・
ありがたく光栄なお話。
わたしなりに準備して取材に臨みました。

なんともありがたいことに自分の作品も何点か掲載してくださいました。
本屋さんに行かれた際はぜひ見てやってくださいませ。
そしてお知らせもうひとつは・・・ハンドメイド活動に関してです。
モノ作りを始めて3年目。
今までありがたいことにたくさんのショップさまやイベント主催者さまにご縁をいただいてきました。
そんな中でわたし自身も少しずつ作品へのこだわりや技術も磨かれてきたように思います。まだまだですが・・・。
今年に入って、強くなった思い。
自分が作った作品を、自分が作り上げた空間で、自分の手でお客さまの手に届けたい。
昨年6月この思いもあり、初めて単独でクリエーターズマーケット名古屋に出展しました。
それ以来行動にできていなかった自主出展。
今年になってますますこの気持ちが強くなっていきました。
こういうブースにしたい、
こんな作品を並べよう
考えるだけでドキドキと胸が高鳴って止まりませんでした。
思い立ったら行動あるのみ。
この秋から少しずつではありますが、東海地方でイベントに自主出展していくことに
しました。
もちろん、今までお世話になっていますショップ様への委託は続けていきますのでよろしくお願いいたします。
出展イベントなどのお知らせはまた書かせていただきますので、この地方のみなさまもそうでない方も・・・
イベントでお会いできる日を夢見て・・・。

ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
#
by mitomama-ouchi530
| 2018-09-11 17:20
| 掲載誌
取材に来ていただきました。。
ご無沙汰もご無沙汰・・・
と~~~ってもお久しぶりになってしまいました!!
mitomamaです。
前回のブログ更新から・・・
え~~と・・・
2ヵ月以上ぶり??
インスタグラムの更新が楽でそっちをアップしたらやった気になっていまい。。。
でも、きっとブログで詳しく書いてあるのを見るのが好きという方もいらっしゃるだろうなと・・・
わたしのブログなんてちっさいもんですが
でももしこのブログを楽しみに見てくださる方がいらしたら嬉しいなという思いで、ブログは続けていきたい。。。
これからも気まぐれになりますがどうぞよろしくお願いいたします☆
この2ヵ月・・・
何をしていたかと言いますと、やはり作品作りです。
イベントが続いたのでPCを開ける間もなく製作していました。
6月に入って少し時間ができたので最近は少しのんびりゆっくりペースです。
さて♪
昨日は我が家に久しぶりにインテリア雑誌の取材が来てくださいました。
と言っても、今回インテリアメインではなくレースのお洋服やコーディネートの撮影・・・ということでちょっといつもと違うドキドキ感・・・汗
自身の作品も撮影してくださったのでありがたい限りです。

隠し撮り(笑)
今回ライターさんは、去年の西荻窪のイベントでお会いしたことがあっていつかお家に行くね~って言ってくださっていたライターさん。
カメラマンさんは京都からということで、暑い中遠くから来てくださいました。
ランチを~ということだったのでわたしなりにメニューやテーブルを考えて準備しました。

野菜と豆のサラダ
キャロットオレンジラぺ
マッシュポテト
チキンのレモンクリーム煮
パン
をワンプレートに。
暑い日だと分かっていたので冷製のコンソメスープ。具はトマトとオクラにバジルの葉を添えて。
ウェルカムドリンクには自家製梅シロップにオレンジとローズマリーを入れました。

使った食器等はほぼIKEA~
そしてデザートも頑張ってつくりました♪

旬のさくらんぼのレアチーズタルト。
最近マフィン型で約タルトにハマってます♪
中にはレアチーズクリームとホイップをのせて、ひとつひとつ丁寧に種をとったさくらんぼを並べました♪

談笑中~~♪
いろんなお話が聞けたり、ドキドキだったけど楽しい時間でした。
今回取材していただいた雑誌は9月に発売ということです。
またお知らせさせてくださいね。
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
と~~~ってもお久しぶりになってしまいました!!
mitomamaです。
前回のブログ更新から・・・
え~~と・・・
2ヵ月以上ぶり??
インスタグラムの更新が楽でそっちをアップしたらやった気になっていまい。。。
でも、きっとブログで詳しく書いてあるのを見るのが好きという方もいらっしゃるだろうなと・・・
わたしのブログなんてちっさいもんですが
でももしこのブログを楽しみに見てくださる方がいらしたら嬉しいなという思いで、ブログは続けていきたい。。。
これからも気まぐれになりますがどうぞよろしくお願いいたします☆
この2ヵ月・・・
何をしていたかと言いますと、やはり作品作りです。
イベントが続いたのでPCを開ける間もなく製作していました。
6月に入って少し時間ができたので最近は少しのんびりゆっくりペースです。
さて♪
昨日は我が家に久しぶりにインテリア雑誌の取材が来てくださいました。
と言っても、今回インテリアメインではなくレースのお洋服やコーディネートの撮影・・・ということでちょっといつもと違うドキドキ感・・・汗
自身の作品も撮影してくださったのでありがたい限りです。

今回ライターさんは、去年の西荻窪のイベントでお会いしたことがあっていつかお家に行くね~って言ってくださっていたライターさん。
カメラマンさんは京都からということで、暑い中遠くから来てくださいました。
ランチを~ということだったのでわたしなりにメニューやテーブルを考えて準備しました。

野菜と豆のサラダ
キャロットオレンジラぺ
マッシュポテト
チキンのレモンクリーム煮
パン
をワンプレートに。
暑い日だと分かっていたので冷製のコンソメスープ。具はトマトとオクラにバジルの葉を添えて。
ウェルカムドリンクには自家製梅シロップにオレンジとローズマリーを入れました。

そしてデザートも頑張ってつくりました♪

旬のさくらんぼのレアチーズタルト。
最近マフィン型で約タルトにハマってます♪
中にはレアチーズクリームとホイップをのせて、ひとつひとつ丁寧に種をとったさくらんぼを並べました♪

談笑中~~♪
いろんなお話が聞けたり、ドキドキだったけど楽しい時間でした。
今回取材していただいた雑誌は9月に発売ということです。
またお知らせさせてくださいね。
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
#
by mitomama-ouchi530
| 2018-06-26 17:55
| 掲載誌
尊敬する姉さんとのお出かけ
こんにちは~!そして・・・
大変ご無沙汰しておりました。
生きております笑
mitomamaです☆
なかなかPCを立ち上げるのが億劫になっていた中、春休みに入ったらさらに開かなくなってしまい~。
いろいろと書きたいこともいっぱいあるのですが・・・春休みの今週で終わりなのでボチボチ書いていきたいと思いまふ~。
先日、素敵な方と素敵な場所にお出かけしてきました。
ブログから読ませてもらっていて、ここ2年くらいインスタグラムで仲良くさせていただいているブログ「Salt&Orange時々Pepper」のorangeさん♡
以前、gigueさんのイベントでご一緒して初めて会って、京都のイベントに行ったときに車を出してくれたりわたしのとって尊敬する雲の上のお方。
orangeさん実家が東海地方で春休み帰省中の貴重な時間、わたしと遊んでくれました~♡
1年半ぶりの再会♪
向かった先は、
愛知県春日井市にある「APPRIVOISER」さん♪
気になっていたフラワーショップさんです。
orangeさんがまたまた車で連れて行ってくれたのですが駐車場につくも店がな~~~い!!とかもう爆笑しながらもようやく到着。

佇まいから素敵。。。

店内はもう圧巻・・・。
シャビーシックな雰囲気のかっこいい店内には色とりどりのお花がちりばめられていて・・・。

久しぶりに会うorangeさんもかっこよくて・・・♡


アンティークの家具や建具なんかも販売されています。


わたしはこの朽ち感あるきのこが気になって・・・♪

上を見上げるとたくさんのドライフラワーが・・・。


ミラーに写った自分も何だかいい感じに見えたり・・・( ´艸`)
orangeさんと、あーだこーだ言いながら店内を物色。
楽しすぎた~~~。
orangeさん、かっこいいのに爆笑発言連発。
終始楽しい時間でした。
こちらを後にして・・・お腹もすいたのでカフェにランチに♪

お野菜たっぷり(ほぼほぼ野菜)のヘルシーランチ!
糖質を気にせずお腹いっぱい食べられました♪
orangeさんは息子君の塾で忙しい中、わたしのために時間を作ってくれました。
短い時間だったけど話は尽きなくて・・・。
ハンドメイドやインテリア、子供のこととかたくさんお話しました。
自分が生きている中で出会う人ってきっと偶然じゃなくて必然。
必ず自分にとって必要な人(勝手に笑)。
わたしにとってorangeさんは好きなもののつながりで出会えた大好きな姉さんです♡
この出会いを大切にしていきたいな~。
次は関西に行くぞ~~~♪
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
大変ご無沙汰しておりました。
生きております笑
mitomamaです☆
なかなかPCを立ち上げるのが億劫になっていた中、春休みに入ったらさらに開かなくなってしまい~。
いろいろと書きたいこともいっぱいあるのですが・・・春休みの今週で終わりなのでボチボチ書いていきたいと思いまふ~。
先日、素敵な方と素敵な場所にお出かけしてきました。
ブログから読ませてもらっていて、ここ2年くらいインスタグラムで仲良くさせていただいているブログ「Salt&Orange時々Pepper」のorangeさん♡
以前、gigueさんのイベントでご一緒して初めて会って、京都のイベントに行ったときに車を出してくれたりわたしのとって尊敬する雲の上のお方。
orangeさん実家が東海地方で春休み帰省中の貴重な時間、わたしと遊んでくれました~♡
1年半ぶりの再会♪
向かった先は、
愛知県春日井市にある「APPRIVOISER」さん♪
気になっていたフラワーショップさんです。
orangeさんがまたまた車で連れて行ってくれたのですが駐車場につくも店がな~~~い!!とかもう爆笑しながらもようやく到着。


シャビーシックな雰囲気のかっこいい店内には色とりどりのお花がちりばめられていて・・・。



アンティークの家具や建具なんかも販売されています。





orangeさんと、あーだこーだ言いながら店内を物色。
楽しすぎた~~~。
orangeさん、かっこいいのに爆笑発言連発。
終始楽しい時間でした。
こちらを後にして・・・お腹もすいたのでカフェにランチに♪

糖質を気にせずお腹いっぱい食べられました♪
orangeさんは息子君の塾で忙しい中、わたしのために時間を作ってくれました。
短い時間だったけど話は尽きなくて・・・。
ハンドメイドやインテリア、子供のこととかたくさんお話しました。
自分が生きている中で出会う人ってきっと偶然じゃなくて必然。
必ず自分にとって必要な人(勝手に笑)。
わたしにとってorangeさんは好きなもののつながりで出会えた大好きな姉さんです♡
この出会いを大切にしていきたいな~。
次は関西に行くぞ~~~♪
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
#
by mitomama-ouchi530
| 2018-04-05 17:35
| おでかけ
Netshopオープンのお知らせと昨日のお出かけ♪
こんにちは。
昨日の朝、開けて間もないつまようじの容器を落として床にぶちまけました。。。
mitomamaですΣ(゚д゚lll)
いやね、まだキュンキュンにつまようじが詰まってたらよかったんすけどね、
微妙に隙間があったからバッラ~~~~ッってね。
しかも朝のコーヒータイム中・・・つまようじ拾い集めてたからコーヒーも冷めるよね~( ノД`)
ハイ。
以前チラリと書きましたネットショップ。
3月12日(月曜日)22時にオープンさせていただきます。
今回もBASEさんです。
こちらから飛べます。
本当は2月中にオープンしたかったんだけど・・・オリンピックに思いのほかハマってしまい(笑)テレビとお友達~の日々が続きまして。
やっとのこと10点ほど作品が作れました。
今日は少し紹介させてくださいね。

まずは定番の羽根ちゃん。
今回は2点ございます。

フライングリース。
少し小ぶりのタイプですがボリュームを出したので存在感があります。
360度違う表情なのでどの方向から見ても楽しめます。

アシメフリルBAG。
以前はエクリュカラーのみ作りましたが今回はシックにブラックリネンです。
アンティークパーツやレースが映えます~。

そして今回の新作。
「ちいさなポケット」3姉妹。
その名の通り小さいポケットなんですが笑
ひとつひとつデザインが違うのでお気に入りを見つけてもらえたらと思います( ´艸`)
中にドライを入れて飾ったり、サシェを忍ばせてドアノブにかければいい香りが。
お持ちのバッグに付けてバッグアクセサリーのように使ってもいいかも??

こちらは以前作ったBOXになりますが、中に布とアンティークレースの小さなコラージュが植物標本のような感じで入っています。
今回お値下げ価格で出品させていただきます。
あともう1点は今日朝思い立って作り始めたものなのですがまだ完成していないという笑
この計画性のなさ・・・💦
BASEさんのネットショップ、今現在は準備中になっていますがあさって日曜日の朝にはプレビューを開始しますのでオープン前にゆっくりご覧になってご検討くださいませ。
久しぶりのネットショップ・・・私自身も不安でドキドキですが、どうぞよろしくお願いいたします。
さて~
昨日は楽しみにしていたイベントにお出かけ♪
作品をお世話になっているBROCANTE de GIGUEさんで昨日から開催中の「ジーグ洋装店」。
今回は13名の作家様のハンドメイドのお洋服が勢ぞろいしています。

いつもは雰囲気あるブロカントのお店ですがこの期間は完全にお洋服やさんになっています。

ほらすごいでしょ~~♪
これから春の着たくなっちゃうお洋服いっぱいです。
作家様作品なので既製品にはない愛情こもったものばかりです。
ジーグ洋装店は20日まで。
明日土曜日は13時オープン。
14日水曜日は定休日ですので行かれるご予定の方はお気を付けくださいね。
そんな洋装店帰りに素敵なパン屋さんに♪

パン好きなのでいろいろ新規開拓したいな~~♡
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
昨日の朝、開けて間もないつまようじの容器を落として床にぶちまけました。。。
mitomamaですΣ(゚д゚lll)
いやね、まだキュンキュンにつまようじが詰まってたらよかったんすけどね、
微妙に隙間があったからバッラ~~~~ッってね。
しかも朝のコーヒータイム中・・・つまようじ拾い集めてたからコーヒーも冷めるよね~( ノД`)
ハイ。
以前チラリと書きましたネットショップ。
3月12日(月曜日)22時にオープンさせていただきます。
今回もBASEさんです。
こちらから飛べます。
本当は2月中にオープンしたかったんだけど・・・オリンピックに思いのほかハマってしまい(笑)テレビとお友達~の日々が続きまして。
やっとのこと10点ほど作品が作れました。
今日は少し紹介させてくださいね。

今回は2点ございます。

少し小ぶりのタイプですがボリュームを出したので存在感があります。
360度違う表情なのでどの方向から見ても楽しめます。

以前はエクリュカラーのみ作りましたが今回はシックにブラックリネンです。
アンティークパーツやレースが映えます~。

「ちいさなポケット」3姉妹。
その名の通り小さいポケットなんですが笑
ひとつひとつデザインが違うのでお気に入りを見つけてもらえたらと思います( ´艸`)
中にドライを入れて飾ったり、サシェを忍ばせてドアノブにかければいい香りが。
お持ちのバッグに付けてバッグアクセサリーのように使ってもいいかも??

こちらは以前作ったBOXになりますが、中に布とアンティークレースの小さなコラージュが植物標本のような感じで入っています。
今回お値下げ価格で出品させていただきます。
あともう1点は今日朝思い立って作り始めたものなのですがまだ完成していないという笑
この計画性のなさ・・・💦
BASEさんのネットショップ、今現在は準備中になっていますがあさって日曜日の朝にはプレビューを開始しますのでオープン前にゆっくりご覧になってご検討くださいませ。
久しぶりのネットショップ・・・私自身も不安でドキドキですが、どうぞよろしくお願いいたします。
さて~
昨日は楽しみにしていたイベントにお出かけ♪
作品をお世話になっているBROCANTE de GIGUEさんで昨日から開催中の「ジーグ洋装店」。
今回は13名の作家様のハンドメイドのお洋服が勢ぞろいしています。


これから春の着たくなっちゃうお洋服いっぱいです。
作家様作品なので既製品にはない愛情こもったものばかりです。
ジーグ洋装店は20日まで。
明日土曜日は13時オープン。
14日水曜日は定休日ですので行かれるご予定の方はお気を付けくださいね。
そんな洋装店帰りに素敵なパン屋さんに♪

パン好きなのでいろいろ新規開拓したいな~~♡
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
#
by mitomama-ouchi530
| 2018-03-09 17:18
| 作り手活動
お菓子作り
こんにちは~。
今日から3月・・・( ゚Д゚)!!
今年度ももうすぐおしまいかぁ・・・。
いつも新年度は気持ちを新たにエネルギー全開・・・という感じなわたしですが。。。
今年はちょっと後ろ向き💦💦・・・の予感。。。
ん~~~・・・
あと1ヵ月でモチベーション上げていけたらいいなぁ。
そんなこんなで気持ちをあげるべく今日はママ友とカフェランチしてきました。

お野菜いっぱいで色どりも抜群♪
おいしかった~~♪
お友達のおめでたい報告も聞けていい時間でした。
今年の目標のひとつに挙げたお菓子作りを楽しむこと。
年が明けて作ったものを今日は載せますね~♪
何かのきっかけで見つけたこちらのチーズケーキのレシピ本。

この表紙のチーズケーキが食べたすぎて買ったような本です( ̄▽ ̄)♡
角型がなかったので丸型で焼いたチーズケーキ。

これは今まで作ったチーズケーキの中で一番といえる美味しさでした✨
リピ決定デス。家族も大絶賛レシピでした。
そして先日我が家にお客さまが来てくれたのでその時のおもてなしスイーツ。

こちらの本の中からチョコレートチーズケーキ。
お皿をキャンバスに見立ててデコレーションしてみました。

プレートに飾ったメレンゲ菓子も焼きました。
メレンゲを低温でじっくりと焼きます。
チョコチーズケーキにはミックスベリーソースも添えて。
冷凍ミックスベリーで簡単にできます。
レシピ頼みのお菓子作りだけど、デコレーションまで考えて作るのが本当に楽しい!
作るのが楽しいからってお菓子作りばっかりやっていると自分が肥えてしまうので・・・💦ほどほどに・・・ですがいろいろやってみたいな~。
春一番が吹きましたね。
いよいよ本格的に春・・・かな~~??
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
今日から3月・・・( ゚Д゚)!!
今年度ももうすぐおしまいかぁ・・・。
いつも新年度は気持ちを新たにエネルギー全開・・・という感じなわたしですが。。。
今年はちょっと後ろ向き💦💦・・・の予感。。。
ん~~~・・・
あと1ヵ月でモチベーション上げていけたらいいなぁ。
そんなこんなで気持ちをあげるべく今日はママ友とカフェランチしてきました。

おいしかった~~♪
お友達のおめでたい報告も聞けていい時間でした。
今年の目標のひとつに挙げたお菓子作りを楽しむこと。
年が明けて作ったものを今日は載せますね~♪
何かのきっかけで見つけたこちらのチーズケーキのレシピ本。

角型がなかったので丸型で焼いたチーズケーキ。

リピ決定デス。家族も大絶賛レシピでした。
そして先日我が家にお客さまが来てくれたのでその時のおもてなしスイーツ。

こちらの本の中からチョコレートチーズケーキ。
お皿をキャンバスに見立ててデコレーションしてみました。

プレートに飾ったメレンゲ菓子も焼きました。
メレンゲを低温でじっくりと焼きます。
チョコチーズケーキにはミックスベリーソースも添えて。
冷凍ミックスベリーで簡単にできます。
レシピ頼みのお菓子作りだけど、デコレーションまで考えて作るのが本当に楽しい!
作るのが楽しいからってお菓子作りばっかりやっていると自分が肥えてしまうので・・・💦ほどほどに・・・ですがいろいろやってみたいな~。
春一番が吹きましたね。
いよいよ本格的に春・・・かな~~??
ご訪問ありがとうございます!
ランキングに参加しています!励みになります。ポチッとお願いします☆

にほんブログ村
#
by mitomama-ouchi530
| 2018-03-01 16:46
| お菓子作り